こんにちは。かりんです。
今回は、ツールの比較レビューです。
ツールの名前は「SIRIUS(シリウス)」。
ネットで稼ぐことを調べていると、必ず目にするほど有名な商品です。
2020年版にリニューアルされています。
でもこれからブログアフィリエイトを始めようかな、という人にはおススメしません。
資産サイトを作るには向いていないからです。
詳しく解説していきますね。
【特定商取引法に基づく表記】
販売社名:株式会社 ACES WEB
運営責任者:柳井 孝裕
所在地:〒1600022 東京都新宿区新宿1-9-7 第13大鉄ビル5階
電話番号:03-6380-5937
メールアドレス:info@acesweb.co.jp
SIRIUS(シリウス)とは?
「次世代型サイト作成システム」となっている通り、
WEBサイト(HTMLサイト)を作るためのツールです。
2011年に発売され、リニューアルしながら今も売れています。
ツールなので、ワードプレスと同じようなものです。
え?って思ったあなた、そうなんです。
ここに注意!
私も初心者のときは勘違いしてたんですよ。
「シリウスなら稼げる」とか目にするから、てっきりノウハウかと思っていました。
シリウスとワードプレスのどっちにしようかな?
これが正しい使い方ですね。
ノウハウだと思っていた人はここで頭を切り替えてください。
そして、
ベストセラーみたいだから信用できそうだし。
こういう考え方は止めましょうね。
なぜかというと、ツールには向き不向きがあるからです。
まずはアフィリエイトについて学んで、
どのアフィリエイトを始めるかを決めてからにしてください。
SIRIUS(シリウス)とワードプレスの向き不向き
最新のリニューアルで、シリウスはデザイン面・機能面を強化しています。
最大のメリットは安全性とサイト表示速度が早いことですが、
ここも強化されたようです。
サイトの表示速度も安全性も重要ですよね~。
でも慌てないで!
それだけで決めてしまうのはちょっと待ってください。
向き不向きを確認しましょう。
シリウスとワードプレス それぞれの向き・不向き
・シリウスに向いているアフィリエイト
5~10記事の簡易サイトを量産して稼ぐアフィリエイト
・ワードプレスに向いているアフィリエイト
50記事以上の資産サイトで稼ぐアフィリエイト
初心者に向いている
「何も売らないアフィリエイト」であるGoogleアドセンスで稼ぐなら、
記事を量産するのでワードプレスが向いています。
「質より量」か「量より質」かというところです。
「質より量」の方が、もしかしたら作りやすい気がしてしまいますね。
2020年 これからのアフィリエイト
物販アフィリエイトについても、
ネットで買い物をするときには、最近のユーザーは信用できる情報かどうかを重視しています。
「やらせ」っぽいクチコミなんて見抜かれるので、
クチコミサイトよりも個人のブログやSNSの方を信用する傾向にあります。
個人のブログだって、他の記事も読んでみたりして、どんな人が書いているのか判断しますからね。
なので、1記事に商品説明やクチコミなどの多くの情報が載っているサイトでは、
以前なら売れていましたが今はそうはいかなくなっています。
5~10記事のサイトで説得力を出すのは難しいでしょう。
それに、これから先も稼いでいきたいと思うのなら、Googleに評価されなければなりません。
Googleに評価され検索上位になることが、稼いでいくためには重要だからです。
そしてGoogleは、コンテンツの量があり質も高いサイトを評価しています。
Googleはワードプレス押しってことですね。
だからシリウスでサイトを量産するより
ワードプレスで質の高い資産サイトを作る方がいいと私は思うんです。
まとめ
シリウスは記事数の少ない簡易サイトを量産して稼ぐアフィリエイト向きで、
ワードプレスは記事数が多い資産サイトで稼ぐアフィリエイト向きです。
以上のことから私もワードプレス押しです。
だって、長く安定して稼ぎたいと思うから。
Googleに評価され、検索上位にいることこそが安定収入につながります。
そうなるまで大変だけど、それはどんな仕事でも同じです。
楽して稼ぐには努力が必要なんですよ。
アフィリエイトに興味があるあなたもきっと
『長く安定して稼ぐ未来』を思い描いているはずですよね^^!
では。かりんでした。
何かありましたら気軽にメールしてください。
些細なことでもご相談・質問も待ってます^^
メールしてみる
こんなこともしています! 有料級のプレゼントを受け取ってください^^。
豪華プレゼントつき無料メルマガについてくわしくはコチラ